top of page
スタジオ三美社 ECショップ運営代行・楽天市場店舗運営
一人店長で忙しい人、一度ご相談ください。
EC・ネットショップの
困ったを解決したい

​​

「何かしないといけないけどそれが分からない!」

「色々やりたいけど、時間がなくて出来ない!」​​​

​そんな人は相談してくださ~い\( 'ω')/

 

小規模なショップに向いています。(もちろん中規模も大丈夫です。)

私自身、元々はEC店長としてほぼ全ての業務を行っていました。

とあるメーカー企業のいち部署「EC部門」にて、主にシャンプーやボディソープ・入浴剤などの化粧品や日用品を販売しておりました。店舗はAmazon・楽天・Yahoo!・本店・Qoo10・au PAY マーケット(Wowma)・ポンパレモールを開店から運営まで行い多忙な日々を過ごしておりました。

気がつけば規模は大きくなり売上ベースで4倍強にまで成長しました。(※具体的数字は言えませんが、一桁は増えました。)

チームメンバーやパートナーさんも増えて「ECって楽しい!」と感じておりました。チーム育成にシフトしてからは後輩が育ち業務のほとんどを任せられるように。

そして「色々な商品に関わって色々な店舗のお手伝いをしたい!」そういう気持ちが芽生え、スタジオ三美社としてサポートサービスを始めました。

- スタジオ三美社、ネットショップ運営代行、ECショップノウハウ、商品デザイン制作、動画制作、SNS運営

会社案内

「三美社」ってなに?

私の実家はクリーニング屋です。今は兄が運営しておりますが、

もともとは父親が創業しました。その時につけた屋号が「三美舎」でした。

時代は流れ、この古風な名前は日の目を見なくなっていきました。

私は、子供のころからこの名前が好きでした。

そしていつか自分が事業をするならこの名前を貰おうと思っておりました。

三美舎の「舎」だけを「社」に変更し、三美社という名前で活動しようと思いました。

三つの約束

美しい心を持って

美しい仕事を行い

美しい関係を築く

1975年生まれの私は、バブル崩壊後に仕事に就いたいわゆる「谷の世代」「氷河期世代」です。

​上の世代の多くは「他人を蹴落としてまでもこの競争社会に勝て!」という教育だったと記憶しています。

​​

私は​昔からこの考えが苦手で、​社会の先輩達から「そんな綺麗事が通用するわけない!」と怒られたものです。

​​​

そんな中、私は心を鬼にして他を蹴落とすような世界も経験しました。

​​

しかしながら、それは違和感でしかなく、そんな事までして数字上では達成したとしても辛く、何より手ごたえすらなく「他者を蹴落としてまで勝ち取る世界」に虚しさを感じ、​従うことができませんでした。

​​​

それは数十年経ったこの歳になっても変わることはありませんでした。​

​​

だからこそ、

「美しい心」を持ち「美しい仕事」を行い「美しい関係」を築く。

​​​

私自身が事務所を立ち上げた際はこの部分を大切にしていこうと考えました。

楽天市場総合ランキング1位獲得 元店長

藤田 修司

(ニックネーム:シュウ)

1975年生まれ・O型

趣味は音楽です。

メイン楽器はベースです。

キャンプ(?)

兄とYoutubeやってます

STAR Dust Camp

(今まで経験・習得したこと)

・写真植字機オペレータ

・Macオペレータ

・組版知識
・グラフィックデザイン
・ガラス彫刻デザイン
・サンドブラスト

・名入れギフト企画

・店舗装飾デザイン
・看板デザイン
・WEBサイト制作
・商品開発
・パッケージデザイン
・ブランドロゴ
・EC運営
・楽天市場店
・Amazon出品
・Yahoo!ショッピング出店
・auモール出店
・Qoo10出店
・ネーションズ リーダー店舗2回

・管理会計(採算性の考え方)

・ブランドの考え方(BI・CI・VI)

・写真撮影・編集(物撮り・モデル)

・動画撮影・編集

・Adobeイラストレーター(30年)

・Adobeフォトショップ(30年)

・Adobeプレミアプロ(8年ぐらい?)

・X(旧Twitter)アカウント運営

・Instagram アカウント運営

・Tiktok アカウント運営

・Youtube アカウント運営

・EC商品ページ(シナリオ)

・EC商品ページ(デザイン)

​・EC商品ページ(HTML)

​サポートメニュー(サービス内容)

​ECモール(楽天・Yahoo)、Amazon 運営

楽天市場やYahoo!ショッピングで出店しているけど、なかなか売上が伸びない。本当はECをしっかりやっていきたいのに、他業務が忙しすぎてECまで手が回らない。というお話を聞く機会が多いです。EC店舗運営は本質的な考え方が大事で、そこさえ押さえておけば健全な会社運営に繋がります。

​そのお店の状況に合わせ、優先順位を考えなら運営のお手伝いをします。- 動画制作 - ネットショップの商品ページ制作 - ネット通販運営サポート - 楽天ショップ出店ノウハウ - アマゾン出品販売運営のノウハウ

写真 撮影・編集 | 動画 撮影・編集

​近年、WEB上で多く閲覧されている動画コンテンツ。

​Youtubeが代表的ですよね。でもいざやりたい!って思っても意外とまだまだ敷居が高いからなかなかできない。という人にこのサービスはオススメです。そんな凝ったことはできませんがその代わりに「分かりやすさ」や「伝えたいこと」を優先します。これが意外と重要でエフェクトとか「作りたい人がただ作っている演出」は見にくくて意味がありません!そう「うちは味で勝負!」しています(笑)​

デザイン制作(商品パッケージ・印刷物・看板・什器など販促物・ロゴ)

デザイン業としては約30年ほど経験しております。

特に強いものは「商品パッケージ​」です。元商品企画開発に所属していたこともあり、包材としての強度を考慮した選択や、手に取ってしまうパッケージデザインや表現など一から作る事が可能です。店頭に置いて販売したい商品なのか、ネットで販売したい商品なのか、はたまた両方なのか。そういうポイントもきちっと考慮して企画できます。これは意外とできる人が少ない当社の強味です。

ポートフォリオ

「ポートフォリオってなんすか?」って言われそうですが、

「やれることの実績」です(じゃあそう言ったらいいのに)。

でもまだまだ掲載していないこともたくさんありますけど、

​それは是非直接問い合わせ頂ければ嬉しいです。

​​

作品一覧
お問い合わせ

お問い合わせ

ありがとうございました

スタジオ三美社 ロゴと3つの美しい約束

​スタジオ三美社 代表 藤田修司

住所

〒639-0275

​奈良県葛城市勝根7-21

電話番号

080-3104-9196

ssissi2009@gmail.com

適格請求書発行事業者 登録番号:T5810789634268

bottom of page